鳥取2後夜祭グランプリ.jpg

続き

全33種類のハンバーがーを食べ終えた後は、大山Gビール片手にイベントの雰囲気を楽しみながら、後夜祭まで時間をつぶしました。
途中、スタッフ方々から用意していただいた喫茶店でコーヒーとホットケーキまでいただいてしまいました。
御馳走様です。

鳥取2審査員.jpg
そして後夜祭の開始です。
まずは、コカコーラで乾杯!!!
鳥取2後夜祭乾杯.jpg

来賓の挨拶もあり、兵庫ハンバーガー協会会長として僕も挨拶をします。
3年連続で挨拶の最後に

「ありが当地バーガー!!」

って決めるんですが、失笑ですね!
3年やってもだめだったのでもうあきらめます(笑)

そしてそのあとすぐさま結果発表!
一気に写真で発表します!
鳥取結果.jpg
順番に紹介と僕の感想を!

 1位 別海ジャンボホタテバーガー <2連覇達成>
 鳥取結果1.jpg
別海ジャンボホタテバーガー地域活性化協議会(北海道・別海町)
一般投票6024P 特別審査4284P 合計10308P

感想:断トツのオペレーション、地域PR、そしてお客さんの列。
昨年度のグランプリはスキがまったくありませんでした。
ハンバーガーは、昨年とレシピはかわっていないが、ホタテを少し大きくしたとのことで、それでか去年より100円値段がアップ。味のクオリティ以外はほぼトップだったのですが、個人的にバンズが分厚いかなと。
ホタテの春巻きはやはりおいしいが、バンズとのバランスが少し悪く感じたのと500円というのが魅力だったということで70点にしました。それでもトータルとしてすごいなと感心しました。


2位 あわじ島バーガー(オニオンビーフバーガー)
鳥取結果2.jpg 
淡路島オニオンキッチン(南あわじ市商工会)(兵庫県・南あわじ市)
一般投票4557P 特別審査4692P 合計9249P

感想:去年個人的に1番だったのがこちら。
今年はラストにでてきたにも関わらず、甘みのあるタマネギが主役のバーガーはお腹いっぱいでもすするように口の中に入っていきました。
バンズは他にはあまり見かけなかった両面をしっかり焼き、クロワッサンバンズということで軽めのバンズだがそのひと手間がすごくレベルをあげていた。
タマネギもすごくあまくていろんな顔をみせていた。
あえて言うなら肉とのバランスが少しだけ悪かったかなと。まだ微調整が効くと思い、地域性、オペレーションの総合的に見て90点としました。


3位 水戸ちゃあしゅうバーガー
鳥取結果3.jpg 
ちゃあしゅう屋 (茨城県・水戸市)
一般投票3417P 特別審査5440P 合計8857P

感想:今回個人的に1位投票したのがこちら。
前半に食べたっていうのもあるかもしれないが、去年から変わったのは、茨城県の名産であるレンコンのチップスが加わったということだがこのほんの一工夫が格段にシンプルではあるがまとまっていた。
分厚いチャーシューとレンコンチップスの食感と香ばしさ、そしてバンズも邪魔をせず主役をきっしち受け止めてくれていました。
ネーミングの覚えやすさ、わかりやすさ、シンプルさ、いろんな方向から見ても、シンプルだがすべてグッとくるものがあったので100点をいれました。


4位 GAVLY“神戸牛 極み”バーガー 
鳥取結果4.jpgKOBE GAVLY  (兵庫県・神戸市) 
一般投票3872P 特別審査3808P 合計7680P

感想:ここは去年少し迷走してたこともあったのですが、今年は原点に返ったという、神戸牛の極みバーガー。個人的にすごく期待していました。
そしてやはり牛はおいしい!!しかも600円は他のバーガーと比べてもコスパは高い。
こちらは60点にしました。
地域性などの面とかからも考えてますが、この極みバーガーへのさらなる期待感も含めてこの点数にしました。
きっと万人受けするのは今のステーキソースだと思うが、肉の旨味を最大限にいかした味付け・それはシンプルなもおかもしれないが、それが「神戸牛」のすごさとガヴリィのすごさをアピールする手段だと思いました。


5位 奥日野きのこのコンフィバーガー
鳥取結果5.jpg  
THE BURGER STAND BUBNOVA  (鳥取県・米子市)  
一般投票2828P 特別審査3604P 合計6432P

感想:こちらは正直最初一番食べたくなかったバーガーです。というのも僕の世の中で一番嫌いな椎茸が入ってるんです。しかし食べる前のPRで椎茸栽培されてる方の話を聞いてると食べたくなりました。そして実際に食べると僕のきらいな椎茸の味はなくおいしくいただけました。原木栽培は普段食べてるものよりも雑味・えぐみが少ないということでした。
こちらはちょっと曖昧ですが50点か40点いれたと思います
地域性も高くハンバーガーのクオリティも高かったです。あとは「ご当地バーガー的」にはネーミングなどでお客さんにわかりやすく気を引けるようにしたらもっといい気もしました。


6位 鳥取和牛の極上2種のチーズバーガー 
鳥取結果6.jpg
焼き肉 黒   (鳥取県・米子市)  
一般投票4760P 特別審査1156P 合計5916P

感想:こちらはお客さんの列もかなりでしたが、特別審査員の投票は少なかったお店です。
なるほどね!っと思ったのは、見た目もかなりよく、焼肉屋の肉を知り尽くした方が作るバーガーってことで正統派バーガーでこられたのですが、チーズに肉の旨味をかき消されていました。
ただ、これからまだまだれエルアップすることは間違いないと思います。
期待感を含めて厳しくみました。点数は10点入れたかな??


7位 牛骨ラーメンバーガー 
鳥取結果7.jpg
元祖琴浦ラーメンたかうな   (鳥取県・琴浦町) 
一般投票2497P 特別審査3332P 合計5829P

感想:こちらは去年から格段に味のまとまりができていて、コンセプト通りの片手で食べれるラーメンになっていました。
牛骨ラーメンを手で持って食べてる!!そして味のバランスがよくなってる!!っと食べててびっくりでした。70点いれたと思います。

8位 大山パークウェイ ハーブチキンの南蛮バーガー 
鳥取結果8.jpg
キッチン ノスタルジヤ   (鳥取県・米子市) 
一般投票3277P 特別審査2040P 合計5317P

感想:こちらも去年からバージョンアップに成功したお店の一つだと思います。
チキンもおいしくソースとの相性もよくなり、チキンカツにはタルタルが王道なところを変化球で成功していたのでよかったです。
他の具材の揚げナスのチョイスなどもう少し考えられればと思いました。地域性もすごく深く頑張られているなと思いました。30点つけたと思います。



9位 曙バーガー 
鳥取結果9.jpg
曙食堂  (福井県・高浜町) 
一般投票2928P 特別審査2380P 合計5308P

感想:こちらは、ネーミングがどうしても場所だったり何が名産なのかわかりにくいということもありましたが、若狭牛100%のパティは圧巻でした。それだけにもっとうまくオペレーションをすればお客さんも増えるだろうと思いました。
きっと今後上位にあがってくる一つだと思います。50点前後いれたと思います。


10位 チキン味噌カツバーガー 
鳥取結果10.jpg
LOCO-BURGER (愛知県・名古屋市)  
一般投票2448P 特別審査2516P 合計4964P

感想:こちらも個人的に味としては1番か2番に好きでした。
味噌カツということだったが、決してソース1色のバーガーではなくチキンの柔らかさ、味、食感も消えておらずバランスのとれたバーガーだったと思います。
きんぴらもいしかったが、味噌カツが濃いものなので、もう少しあっさり目のものをチョイスされればと思う。80点入れたと思います。

その他特別賞がありました。

特別賞
デザイン賞
あわじ島バーガー(オニオンビーフバーガー) 
淡路島オニオンキッチン(南あわじ市商工会)(兵庫県・南あわじ市)

パフォーマンス賞
宮島地穴子バーガー 
㈱広電宮島ガーデン(山陽自動車道宮島SA下り線)(広島県・廿日市市)  


チームワーク賞
ぬまづトロフィッシュバーガー 
ぬまづトロフィッシュバーガー事務局 (静岡県・沼津市)

地域PR賞
やまがた元気玉バーガー 
ハーブレンド  (岐阜県・山県市)  


イオンモール日吉津賞
内子豚もろみ焼バーガーPremium 
内子フレッシュパークからり (愛媛県・内子町) 

昭文社 まっぷる賞
大山ルビーミルフィーユカツバーガー 
大山町農商工連携等サポートセンター(鳥取県・大山町) 
【 バーガーの詳細はコチラ 】 

モスバーガー賞
牛骨ラーメンバーガー 
元祖琴浦ラーメンたかうな   (鳥取県・琴浦町) 


以上が結果となりますが、本当に今年は難しかったです!!
確実に参加店のレベルがあがっているのと、資料などだけでは地域性の差を見極めるのはとても難しくなりました。
そのあたりの審査基準が今後悩ましくなりそうですね。

バーガーに関して個人的にいえば、ソースって大事なのは大事だけど、絶対に必要なものではないと思います。
今回ソースがかかってないバーガーはなかったと思いますが、いい食材、おいしい食材を使っているならソースや味付けもシンプルに上手にまとめあげれば、いいものができると思うし、メインに牛肉を使われてるところに関しては、ほとんどのお店が柔らかいジューシーなタイプだったが、ハンバーガーには赤身のガチっとした物のほうがあっていると個人的には思う。脂の旨味は日本人には好まれるかもしれないが、赤身の肉の本当の旨味を知らすことも牛肉をアピールする手段になるというか他とはまた違ったスタイルになるんじゃないかと思う。
とはいえ、ご当地バーガーというハンバーガーとは違ったカテゴリーで動いてるわけで、ハンバーガーとは違った魅力・可能性があるのも実感できました。

ただ、食べたらすごくおいしいのに、見た目や、前評判で列に格差ができてしまうので、僕は、あえてすいてるとこのハンバーガーを食べてみてほしいなと思います。

と、えらそうに感想を書いてみましたが、今年はとにかく悩まされた!!っていうのが本当に一番の感想です。
そして、審査員の方々とも親睦を深めることができました。
鳥取2審査員2.jpg
そんな経験を、このご当地バーガーフェスタを企画されてる関係者の方々のおかげだと心から感謝したいです。

ありが当地バーガー。